1 テンキー操作で「Suica」にチャージする

 第1回は、視覚障害者が、JR東日本の券売機を利用して、首都圏を主としたJR東日本の駅で利用可能な非接触式ICカードSUICA(スイカ)にチャージ(入金)する方法を紹介します。
 テンキーを使用してチャージするには、大まかに言って下記のような手順で操作することができます。
    <以下[tetu:00381]で刈谷@西武池袋線保谷駅さんが書かれた内容の引用です。(※ 一部加筆・修正しています。)>
 1. テンキーのアスタリスク(左下。7の下で0の隣)を押します。「乗車券購入は1を、チャージは2を押して下さい」という音声案内があります。
 2. ここで、テンキーの2を押します。「SUICAを入れて下さい」という音声案内がありますので、SUICAを入れます。
 3. 現在の残額を読み上げた後、「チャージ可能金額は1000円、3000円、5000円、10000円です。ご希望の金額を入力後にシャープ(右下。9の下で0の隣)を押して下さい」という音声案内がありますので、ここでテンキーからチャージしたい金学を入力し、シャープを押します。
 4. 入力が終ると、「お金を入れて下さい」という音声案内がありますので、チャージ分のお金を入れます。すると、領収書が必要かを聞かれますので、必要な場合は1、必要ない場合は2を押します。この操作でチャージが行なわれ、チャージが終るとチャージ後の金額を読み上げ、チャージは終了です。
    <引用ここまで>
 なお、上記の手順や音声案内は、券売機によって若干異なっています。また中には、チャージできない自動券売機もあります。
 どのような音声案内なのか、実際にデモを録音いたしました。 お聞きになりたい方は下のリンクをクリックしてください。(mp3ファイル1,29mb)
 テンキー操作でSUICAにチャージするデモ  西八王子駅4番券売機、録音者 ドーデス@日野―2003年3月11日

JR高尾駅には、音声案内でSUICAにチャージできる自動券売機がありません。 高尾駅最寄の、または高尾駅をよく利用する視覚障害者は他の駅でチャージするよりない状態です。 このように、各券売機によって使用が異なるのは不便なことです。 以下のリンクをクリックすることで、問題の券売機の音声がお聞きになれます。(mp3ファイル、0,18mb)
 高尾駅のチャージできない自動券売機の音声  JR高尾駅南口8番券売機、録音者 ドーデス@日野―2003年3月19日

目次に戻る 次ページ

本文はここまでです。これより先は広告スペースです。